モスコミュールMoscow Mule
材料 | 分量 |
---|---|
ウォッカ(※ スカイ, スミノフ, ウヰルキンソン, ギルビー, アブソルート, ズブロッカ, フィンランディア, ストリチナヤ) 等 | 45 ml |
ライムジュース | 15 ml |
ジンジャービア(※ 手元に無い場合は、「ジンジャーエール」で代用) | Full up (90ml) |
ガーニッシュ (飾り) | 分量 |
---|---|
カットライム | 1 個 |
技法 | ビルド グラスに直接材料を注いで混ぜる |
グラス | コリンズグラス |
氷 | あり |
アルコール | 度数 普通(9度〜24度) |
色 | ブラウン (琥珀色) |
味 | さっぱり |
タイプ | ロングドリンク |
T.P.O | オールディ・カクテル |
好み | ★★★★★ |

名前は、モスクワのラバという意味。ラバには後ろ足でキックする習性があり、胃に刺激を与えるものを「キックがある」と表現することから、「ミュール」の名が付けれれた。爽やかで飲みやすいカクテル。本来は銅製のマグカップが使われる。日本ではジンジャービアを入手しにくいため、ジンジャーエールで代用する場合が多い。本来のレシピのジンジャービアを使うと、胃に刺激が来るようなパンチ力のある生姜のスパイシーさがあり、爽快感が強くて味わい深い。甘口のジンジャーエールを使うと、やや甘みのあるカクテルになる。辛口のジンジャーエールを使うと、ピリッとした辛味のあるカクテルになる。ハリウッドあった店のバーテンダーのジャック・モーガンが考案。カクテル言葉は「仲直り」。
Dec 29, 2024