Cocktail Recipes
カクテルレシピ

ライムのカクテルレシピ一覧Lime

ライム
ライム
キリッと爽やかな香りで、爽やかな酸味に加えて特有の苦味もある柑橘類。酸味がレモンに比べて少なく苦味があり、クエン酸が豊富に含まれている。
11 - 20 of 68
  • 材料分量
    ウォッカ45 ml
    フレッシュ・ライムジュース(※ 1/2にカットしたライムを絞り入れると、後からマドラーでライムを潰すことでライムの果実感が増す)15 ml
    ソーダFull up (90ml)
    ガーニッシュ (飾り)分量
    カットライム1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    透明
    すっきり
    タイプロングドリンク
    好み★★★★☆
    すっきりとしたキレのある飲み口で、さわやかな味わいが魅力。
    Jan 4, 2025
  • 材料分量
    ホワイト・ラム45 ml
    カットライム(※ 1/4個分。もしくはフレッシュライムジュースを15ml。)1 個
    砂糖(※ もしくはシュガーシロップ)2 tsp.
    ミントの葉適量(12 枚)
    ソーダ適量(45ml)
    ガーニッシュ (飾り)分量
    ミントの葉1 茎
    技法
    ビルド
    グラスタンブラー
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    透明
    さっぱり
    タイプロングドリンク,モヒート
    好み★★★★☆
    Step 1グラスにカットライムと砂糖を入れる。
    Step 2次にミントの葉を入れて、香りが立つ程度にペストルで優しく潰す。ミントの葉は潰しすぎると強すぎる苦味になって飲みにくくなるので注意。ミントのかさが減る程度に潰す。ミントの茎はエグミが出やすいので、茎を取り除いて葉だけを入れると、より上品な味わいに仕上がる。
    Step 3グラスに氷を入れる。
    Step 4ホワイト・ラムをグラスに注ぎ、かき混ぜる。
    Step 5最後にソーダをグラスに注いでから軽くかき混ぜる。
    Step 6ミントを飾る。上に飾るミントの葉は、手のひらで軽く1回叩くと香りが立つ。
    モヒートの発祥の地は、キューバの首都ハバナ。文豪ヘミングウェイも好んで飲んでいたといわれる。ミントの風味が特徴。爽やかなミントの香りとライムの酸味があり、さっぱりしたカクテル。
    Nov 10, 2023
  • 材料分量
    ホワイト・ラム(※ またはゴールド・ラム)30 ml
    コーラFull up (90ml)
    カットライム(※ 1/4個を絞ってグラスの中に落とす。もしくは、フレッシュ・ライムジュースを10ml)1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    ダークブラウン
    中甘辛口
    タイプロングドリンク
    T.P.Oオールディ・カクテル
    好み★★★★★
    名前は、「自由のキューバ」という意味で、1902年キューバがスペインから独立した時の合い言葉からで、独立を祝う為に生まれたカクテル。「キューバリブレ」は日本での呼び方で、英語では「キューバ・リバー」、スペイン語では「クーバ・リブレ」で呼ばれる。1902年にキューバのハバナで誕生。当時、ハバナのアメリカンバーで、米国通信隊の大尉がキューバの勝利を祝っていたときに、注文したキューバのバカルディのラムにコカ・コーラとフラッシュ・ライムを一絞り入れると、爽やかで美味しいと話題になり、人気のカクテルとなった。「世界で最もオーダーが多いカクテル」と呼ばれている。ライムの酸味がコーラ甘みを抑え、食事にも合いそうな、すっきりとした爽やかさがある味わい。ライムを絞り入れないと「ラム・コーラ」になる。
    Sep 22, 2024
  • 材料分量
    テキーラ30 ml
    コアントロー15 ml
    レモンジュース15 ml
    トニックウォーターFull up (90ml)
    アレンジ 追加材料分量
    アンゴスチュラ・アロマティック・ビターズ1 dash
    ガーニッシュ (飾り)分量
    カットライム1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    透明
    さっぱり
    タイプロングドリンク
    好み★★★★☆
    マルガリータのロングカクテルバージョン。程良い甘みと酸味を感じ、さっぱりとして飲みやすい。
    Jul 23, 2021
  • 材料分量
    テキーラ30 ml
    ブルーキュラソー15 ml
    レモンジュース15 ml
    トニックウォーターFull up (90ml)
    アレンジ 追加材料分量
    アンゴスチュラ・アロマティック・ビターズ1 dash
    ガーニッシュ (飾り)分量
    カットライム1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    さっぱり
    タイプロングドリンク
    好み★★★★☆
    ブルー・マルガリータのロングカクテルバージョン。綺麗な青色で程良い甘みと酸味を感じ、さっぱりとして飲みやすい。
    Jul 23, 2021
  • 材料分量
    テキーラ30 ml
    トニックウォーターFull up (120ml)
    アレンジ 追加材料分量
    レモンジュース15 ml
    アンゴスチュラ・アロマティック・ビターズ1 dash
    ガーニッシュ (飾り)分量
    カットライム1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    透明
    中甘辛口
    タイプロングドリンク
    好み★★★★☆
    テコニックの名前を世に知らしめたのは、メキシコオリンピック。透明感があり涼しげで、テキーラの香りをシンプルに感じれるカクテル。スッキリとして、爽快で喉越しが良い。
    Jul 23, 2021
  • 材料分量
    テキーラ45 ml
    コーラFull up (90ml)
    アレンジ 追加材料分量
    カットライム(※ カットライム絞り入れる。または、カットレモンを絞り入れる。または、フレッシュ・ライムジュースかフレッシュ・レモンジュースを 10ml 入れる。)1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    ダークブラウン
    中甘辛口
    タイプロングドリンク
    好み★★★★☆
    コーラの爽快な甘味がテキーラの独特な辛さをマイルドにし、テキーラの風味を味わいやすい。ライムが加わると、酸味で味が引き締まって爽快感が増す。
    Nov 30, 2024
  • 材料分量
    ブランデー30 ml
    トニックウォーターFull up (45ml)
    ソーダFull up (45ml)
    ガーニッシュ (飾り)分量
    カットライム1 個
    技法
    ビルド
    グラスコリンズグラス
    あり
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    ブラウン (琥珀色)
    中辛
    タイプロングドリンク
    T.P.Oオールディ・カクテル
    好み★★★☆☆
    甘みが少なく、スッキリとした味わいのブランデーのソニック。ソニックはソーダとトニックウォーターを合わせたもので、トニックウォーターだけの場合よりも甘さを抑え、柔らかい口当たりになる。
    Dec 4, 2022
  • 材料分量
    マリブ45 ml
    カットライム(※ 1/4個分)1 個
    砂糖2 tsp.
    ミントの葉適量(12 枚)
    ガーニッシュ (飾り)分量
    ミントの葉1 茎
    技法
    ビルド
    グラスタンブラー
    クラッシュド・アイス
    アルコール度数 弱い(8度以下)
    透明
    中甘口
    タイプロングドリンク,モヒート
    好み★★★★★
    Step 1グラスにカットライムと砂糖を入れる。
    Step 2次にミントの葉を入れて、香りが立つ程度にペストルで優しく潰す。ミントの葉は潰しすぎると強すぎる苦味になって飲みにくくなるので注意。ミントのかさが減る程度に潰す。ミントの茎はエグミが出やすいので、茎を取り除いて葉だけを入れると、より上品な味わいに仕上がる。
    Step 3グラスに氷を入れる。
    Step 4マリブをグラスに注ぎ、かき混ぜる。
    Step 5最後にソーダをグラスに注いでから軽くかき混ぜる。
    Step 6ミントを飾る。上に飾るミントの葉は、手のひらで軽く1回叩くと香りが立つ。
    ココナッツの香り豊かで、甘くて爽やかな南国系のモヒート。
    Dec 30, 2023
  • 材料分量
    マンゴーリキュール45 ml
    カットライム(※ 1/4個分)1 個
    砂糖2 tsp.
    ミントの葉適量(12 枚)
    ソーダ適量(30ml)
    ガーニッシュ (飾り)分量
    ミントの葉1 茎
    技法
    ビルド
    グラスオールドファッションドグラス(ロックグラス)
    クラッシュド・アイス
    アルコール度数 普通(9度〜24度)
    甘口
    タイプロングドリンク,モヒート
    好み★★★★★
    Step 1グラスにカットライムと砂糖を入れる。
    Step 2次にミントの葉を入れて、香りが立つ程度にペストルで優しく潰す。ミントの葉は潰しすぎると強すぎる苦味になって飲みにくくなるので注意。ミントのかさが減る程度に潰す。ミントの茎はエグミが出やすいので、茎を取り除いて葉だけを入れると、より上品な味わいに仕上がる。
    Step 3グラスに氷を入れる。
    Step 4マンゴーリキュールをグラスに注ぎ、かき混ぜる。
    Step 5最後にソーダをグラスに注いでから軽くかき混ぜる。
    Step 6ミントを飾る。上に飾るミントの葉は、手のひらで軽く1回叩くと香りが立つ。
    マンゴーリキュールを使ったモヒートのバリエーション。マンゴーの風味とミントの香りが合わさり、濃厚な香り。トロピカルで甘く爽やかな味わい。
    Jan 21, 2024
11 - 20 of 68